resumework’s blog

仕事のこと 日常の中で思ったことを発信しています

就活と学歴【学歴よりも大事なこと忘れないで】

 みなさん、こんにちは♪

陽が昇るのが早くなって、沈むのが遅くなってきましたね。

明るい時間帯が長くなると、なんか得した気分になる!

 

 

さて……

 

突然ですが、みなさんは自分の学歴って意識しますか?

 

 

専修学校卒だけど、大卒扱いに!?

f:id:resumework:20190312162128j:plain

社会人になって働き始めると、あんまり学歴って意識しなくなるけど、

就活生、特に新卒の人には「学歴」がついてまわることも多いと思う。

学歴といって、やっぱり注目されるのは最終学歴。

 

  • 高卒
  • 専門学校卒
  • 大卒
  • 大学院卒

 

こういう感じで人によって最終学歴は異なる。

 

ちなみに、私の最終学歴は専修学校卒。

海外にある国立大学の分校なので、専修学校の中でも特殊と言えるかもしれない。

2年制と4年制があって、私が在籍していたのは4年制。

 

先輩たちが就活していた時、

「うちの学校は専修学校だけど、

4年制の学生は応募先の企業によっては大卒扱いにしてくれる」

という話を聞いたことがある。

 

中でも大手企業は、大卒としてみてくれるところが多かったらしい。

専修学校卒と大卒とじゃ、給与・待遇面なんかで違いが出ることもあるだろうから、

大卒扱いしてくれたほうが学生側としては嬉しいかもね。

 

 

新卒には学生フィルターがかかりやすい

高卒か大卒かとかいうこと以外に、就活生が気になるものに学歴フィルターがある。

卒業した学校名で企業が採用選考の対象者を絞る学生フィルターは、就活生の中でも特に新卒者にかかりやすいとか。

 

大手企業や人気度の高い企業の求人には、大勢の入社希望者が応募してくる。

その大勢の応募者の中から欲しい人材を効率よく選ぶ方法の1つとして、企業は就活生に学歴フィルターをかけるというわけ。新卒者は職歴が長かったり、色々あったりするわけじゃないだろうから、学歴は採用選考の判断基準の1つになる。学歴で判断してほしくはないけど、ある程度は仕方ないことなのかなっていう気もする。

 

 …ちなみに、新卒者以外だと学歴フィルターは比較的少なくなる代わりに

職歴とかスキルにフィルターがかかることが多い。

 

 

学歴をあまり気にし過ぎないことが大事

「この会社で働きたいけど、学歴フィルターがかかりそうだから応募するのやめよう」とか思わなくていい。もちろん、求人の応募資格に当てはまらない場合とかは別だけど、そうじゃなければ、自分が入社希望する企業の求人にどんどん応募してみよう。

 

履歴書やエントリーシート、面接とかで自分の熱意をきちんと伝える。

そうすれば、学歴だけじゃなく評価してもらえることが色々あるはず。

学歴を気にし過ぎて自分の行きたい道を諦めたりしなくて大丈夫。

逆に、高学歴だからといって例えばエントリーシートを適当に書くのはダメ。

自分の学歴はあまり気にし過ぎることなく、やるべき準備をしっかりやることに意識を向けて就活に臨むことが大事だよ。